歯形とるのが苦手な方に朗報です。

インビザラインのご相談はお気軽にお問い合わせください.0166-27-2450 旭川駅前あしたばデンタルクリニックのマウスピース矯正~インビザラインは透明なマウスピースを取り換えながら矯正治療をします。日常の生活に支障をきたすことがないマウスピース矯正で、衛生的に保つことも可能です。遠隔で矯正治療の状況を把握するシステムも充実していますので、旭川市外からも多くの方が利用されている治療です。

歯形を、とるのが苦手なかたに朗報です。患者さんにはメリットしかありません。
最新の口腔内3DスキャナーiTeroを旭川で初導入しました。
この機械は口のなかを直接コンピュータに取り込むことができる、世界で最新鋭の3Dスキャニング装置です。

これにより、いままでシリコンで歯形をとり矯正用マウスピースを作っていたのですが、シリコンの匂いや、固まるまでの待ち時間を気にすることなく、より正確な歯形を、とることができます。
歯形のデータは直接ネットで送るので、いままでの半分の時間で治療計画の3Dシュミレーションを作ることが出来るようになりました。
歯の型どりを、する時代からカメラで撮影する時代へ


このように、歯形をスキャンした直後に大まかな治療後の状態の予測を見ることが出来、それを患者さんのメールに送ることも出来るので家に帰って家族と相談もしやすくなりました。

関連記事

  1. インビザラインのご相談はお気軽にお問い合わせください.0166-27-2450 旭川駅前あしたばデンタルクリニックのマウスピース矯正~インビザラインは透明なマウスピースを取り換えながら矯正治療をします。日常の生活に支障をきたすことがないマウスピース矯正で、衛生的に保つことも可能です。遠隔で矯正治療の状況を把握するシステムも充実していますので、旭川市外からも多くの方が利用されている治療です。

    インプラント学会 専門医講習会に参加

  2. 国際特別大会[東大]2

    増木先生 国際特別講演会で講演[東大]

  3. あしたばデンタルクリニック公式サイトのブログ-164

    インプラントの実習[東京]

  4. インプラントライブオペ1

    インプラント・ライブオペ~増木理事長が執刀医

  5. あしたばデンタルクリニック公式サイトのブログ-111

    朝の羊蹄山~ニセコで自転車の大会でしたが

  6. あしたばデンタルクリニック公式サイトのブログ-181

    むし歯治療の講習会